どうも~!
くーやん(@kuuyanbm)です!
これ買え第338回です!
先週末はいよいよFFのプレリリース&先行販売開始と言うことで各地が今までに無いくらい大盛り上がりの週末だったと思います!
ただ初動と比べるとサージFOILなどのコレクター・ブースターから出るカード達はいつもの比じゃないほどパックが剥かれまくっている影響で日ごとに値下がっているので一旦落ち着いてきた今の方が集めやすくなっていると思います!
この後はまた一部の人気のカードだけジワジワ上がってくるようなことになると思いますが今はまだ供給されている段階なのでまだもう少しだけ全体的に値下がりそうですね!
高額系は一定のラインまで来ると海外系のバイヤーなどに買われたりするので見極めが難しいですが狙っているカードがあるなら毎日価格をチェックして納得のいく値段になっていたら思い切って買ってしまいましょう!
さて、ここまではほとんどコレクター需要のあるカード達の話をしていましたがいよいよ今週末はMTGアリーナやMagic OnlineでもFFのリリースが解禁されカードの強さも加味された値動きが入ってきます。
冒頭でも書きましたが今回のパックは剥かれまくっているのでいつもより供給が多く全体的にすぐ下がると思いますが強い上にコレクターにも人気があって需要が被るカードやいろんなフォーマットで4枚使うようなカードに関してはやはり一過性とは言え後半にスタンダードの大型大会であるマジック・スポットライト:FINAL FANTASYも控えていることを考えると今よりも一気に値段の上がるカードも出てくるでしょう!
と言うわけでこんな時こそ買うカードはある!
それでは今週も行ってみましょう。
《旅するチョコボ/Traveling Chocobo》
まずはシリアル番号の金チョコボや黒、赤、緑、黄色、青などのネオンインク版が存在することでめちゃくちゃ話題になっているこちらのカードですね!
『指輪物語』発売前後の《一つの指輪》の時もそうだったんですが「みんなシリアル番号の話に気を取られてテキストあんまり読んでなく無い・・・?」と言うカードの可能性がありますね。
3マナと軽く能力も相性の良いカードはたくさんありそうなので環境次第ではありますがスタンダードで4枚使うカードになる可能性は十分にあると思います!
もしかしたら統率者戦や下環境でも活躍するかもしれませんね。
と言うことでもう十分に高いカードではありますが思い切って4枚揃えておきましょう!!!!
《「占星術師」の天球儀/Astrologian's Planisphere》
FF14からすでに話題のこのカードをピックアップ!
これも十分に高いカードで面白味が無いと思われそうですがさすがに凄い勢いで売れているので紹介しないわけにはいきません!
《コーリ鋼の短刀》と一緒に使いそうと言われているのでほなこれも4枚使われて値段上がるんちゃうの!?とみなさんも同じ考えだと思います!
とりあえずすごい勢いでパックが開封されているので何とか今の値段で維持出来ていますが発売後やっぱりめっちゃ強い!となって需要が増加したときはまた《コーリ鋼の短刀》みたいになりそうなので気になっている人は使う分だけでも買っておいた方が良いかも知れませんね!
今これを買え!!!!
《アラミゴの猛牛、ラウバーン/Raubahn, Bull of Ala Mhigo》
お次もFF14から軽くて分かりやすく装備品デッキ向きの能力を持ったこのカードをピックアップ!
モダンでは既存のハンマータイムがボロスハンマーに!?パイオニアでも一時期ちょっとだけ流行ったハンマーデッキがまたいけるか!?いやスタンダードでも2ターン目こいつから3ターン目《バスターソード》を装備してパンチは強そうだぞ!?いやその動きならFF構築でもいけるぞ!?と夢が広がりまくりなカードですね。
とりあえず4枚揃えても全然安いので今後も装備品デッキが出るかも知れないと言うことで集めておいても良いのでは無いでしょうか!?
迷ったら4枚!!!!
おまけ~今週はもう一枚~
《究極魔法「ホーリー」/Ultimate Magic: Holy》
今週のおまけ枠はこちら!
このカードは構築ではおそらく活躍することは無いと思いますが統率者戦で非常に人気のある自分のパーマネントすべてに破壊不能をつけると言う能力を持ったカードなので忘れたころに値段が上がっている可能性が非常に高いカードだと思います!
特に海外の統率者人気がありそうなので英語版で集めている人は供給のある今のうちに買っておくので一番良さそう!
コラボカードと言う性質上FF統率者セットのカードは後々値上がりするカードが多そうですね!
と言うわけで統率者プレイヤーは自分の分だけでも買っておきましょう!!!
それでは今週はここまで!
また次回お会いしましょう!