日下部恭平 『くーやんの「今」、これを買え!』第335回

どうも~!
くーやん(@kuuyanbm)です!


 


今回は第335回これ買えです。

先週末は特に大きいイベントは無かったのですがファイナルファンタジーコラボの記者会見があり、そこでまた一気に情報が出て盛り上がっていますね!
魅力的なプロモに加えて3種類のSecret Lairが発表など欲しいカードが盛りだくさんでやばすぎる!
当日は僕も会場にいたのですがウィザーズ、スクエニ両社の代表の方から伝わってくる熱意が凄くてとても感動しました。

他にもファイナルファンタジーの統率者デッキのカードリストが発表されたりと発売まではしばらくファイナルファンタジーの話題で持ち切りでしょうね。

そして弊社の主催するマジック・スポットライト:FINAL FANTASYのメインイベントも最初に設定していた定員2000名が埋まると言う事態に!
増員できるかは各所と調整中ですのでしばらくお待ちください。
増員が出来なくてもキャンセル枠再受付など可能な限り出たい方が全員出れるように善処いたします。

そしてもう1点!FF以外にも大会の宣伝をさせてください!

まだ詳細などは出していないんですが今年の8月にあの大会が返ってきます!


BIGMAGIC OPEN Vol.14


BIGMAGIC OPEN Vol.14の開催を発表しております!
ありそうでなかった土日2回ともレガシーの大型イベント!
どちらか片方だけでも良し、両日でTOP8を狙ってみるのもよし!(2日連続で優勝したら伝説になれます 笑)
サイドイベントなども計画中ですのでお楽しみに!!
受付はまだ先ですが皆さんのご参加をお待ちしています!

というわけで今週は前置きが長くなってしまいましたが今週もきっとお得に買えるカードはある!!
それでは今週も行ってみましょう!


 


YouTubeバージョンはコチラ!


 


月霧/Moonmist


月霧


まずは『イニストラード』のコモンから!

ファイナルファンタジーに収録されることが発表されている両面カードに人間が多いのでこのカードで簡単に裏返るやん!
と言うことで注目されていますね!


威名のソルジャー、セフィロス&人造魔導士、ケフカ


今後も人間で強力な両面カードが出てくる可能性は十分にありますしPWマーク付き再販で一度再録はされていますがフレーバー的になかなか再録が無さそうなカードなので持っていなければこれを機に集めておいて損は無いと思います!
とりあえず見かけたら4枚揃えておけ!!!!


 


灯を追う者、チャンドラ/Chandra, Spark Hunter


灯を追う者、チャンドラ


『霊気走破』に収録されているプレインズウォーカーでスタンダードのサイドボードで良く見かけますね!
メインから沢山使っているデッキが今のところあまり見受けれらないのでこのカードを見かける頻度に比べると発売当初よりはかなりお安くなっていますね。
レガシーなど下環境のフォーマットでも採用されていたこともあるので流石に今が底値では!?
と言うわけでそろそろ持っていなければお得に買えるタイミングだと思います!
いまこれを買え!!!


 


新たな夜明け、ケトラモーズ/Ketramose, the New Dawn


新たな夜明け、ケトラモーズ


同じく『霊気走破』のトップレアのご紹介!
登場時はモダンで大活躍と環境にも恵まれ、高騰していましたね。
依然としてモダンでは活躍しているのですがデッキ自体が禁止改定後に少し立ち位置が悪くなってしまい以前より見かけなくなったことや現状は供給の方が多いのでかなりお手頃な値段まで落ち着いてきているように感じます。
しかし!流石にそろそろ底値のような気がしますしいつだって下環境では活躍する可能性あり!さらに今後登場するカード次第ではスタンダードでもデッキが出てきてもおかしくないくらいカード単体で見ると強いカードなのでそろそろ持っていない人は集めておいて良いタイミングかなと思います。
全盛期の2枚分くらいの値段で4枚揃うぞ!買うなら今!!!


 


おまけ~実は光ると高いカード~


不定期で紹介しているノーマルとFoilの価格の差がすごいカード達の紹介です!
基本的には英語版のカードで良く起こる現象ですが日本語版のカードの方が高い場合もありますね。


独占市場/Betor, Kin to All


独占市場


『メルカディアン・マスクス』から癖のあるレアをご紹介!
既に戦場にあるパーマネントと同名の呪文・土地のプレイを禁止するエンチャントと言うことでかなり癖のあるカードなので構築で使われることはなかなか難しそうなカードですね。
と言うことは統率者戦とかでは使うこともあるのか?と思いきや統率者戦でもほとんどプレイされていないようでFOIL版が高い理由が謎のカードなんですが通常版に比べて約150~200倍ほどの値段で取引されています!
やはり『メルカディアン・マスクス』をFOILフルコンプで集めたら避けて通れないから単純にコレクター需要でこんなに高いのか!?と思いましたが他にも同じような境遇のカードが同セットにたくさんあるのにこれだけ飛びぬけて高いので本当に不思議なカードです。
通常版は海外でも安いのでカジュアル需要と言うわけでも無さそうなので謎が謎を呼んでいますが、高い物は高い!笑
というわけでいつも通りBIGWEBでは高価買取中です!
昔からやっている人は気が付かないうちに持っているかも!?
是非一度コレクションを確認してみてくださいね!


 


それでは今週はここまで!
また次回お会いしましょう!


 


カードゲーム通販Bigweb


↑↑記事で書かれているカードはこちらのページでご購入いただけます↑↑

カードゲーム通販BIGWEB


↑↑カードゲーム通販「BIGWEB」でのお買い物はこちらをクリック!!↑↑

この記事で紹介されたカード

関連の記事

他の記事

『他のカードゲーム』と同時購入の際は、こちらのカートを総合レジに移動させてから『他のカード』の購入をお願いします

合計 0 種類 0
0

Coming Soon!
under development

Coming Soon!
under development

合計 0 種類 0
0