どうも~!
くーやん(@kuuyanbm)です!
これ買え第326回です。
今回はオランダのスポットライト・シリーズ「ユトレヒト」に来ていまして時差の関係でいつもの更新に間に合うように3/15日の土曜日の夜にこちらの記事を書いています。
ヨーロッパではモダンはとても人気があると聞いていたのですが前評判通りすごい人でメインイベントは1500人越えと大盛況!
ベンダーブースもとても賑わっていてヨーロッパでのMTGの人気もすごい!と感じてきたところです。
タイミング的にメインイベントの結果が出ていないので正確な内容では無いかも知れませんが初日の上位卓を見るとブリーチコンボばかりだったのでやはり今月末の禁止改訂で何かが起きるのでは・・・
とは言えこんな時こそ買う物がある!
それでは今週も行ってみましょう!!
《獅子の飾緒/Lion Sash》
『神河:輝ける世界』から有名な装備品をピックアップ!
《石鍛冶の神秘家》や《護衛募集員》で持ってこれるので1枚差しされているのをよく見かけるカードですね。
《漁る軟泥》のように墓地対策しながらクロックを上げていけるカードなので今後も各フォーマットで候補に入るカードだと思います。
パイオニアでは軽いサーチ手段が無いのであまり見かけないのですが今後も軽い装備品サーチなど相性の良いカードが出てくればパイオニアで活躍する可能性も十分にあります!
と言うわけで今ものすごく安いので持っていなければ1~2枚でいいので買っておきましょう!!
今これを買え!
《Glacial Chasm》
古のセット『アイスエイジ』からこちらのカードをご紹介!
レガシーの土地系のデッキで見かけるので知っている人も多いと思いますが一度『From the Vault』で再録されたことがある以外は一度も再録されておらずトーナメント級のカードなのに日本語版が存在していないと言う珍しいカードでもありますね。
アンコモンですので再録禁止で無いのが救いですが能力的になかなか再録しにくいでしょうし、頼みの綱だった『Mystery Booster2』でも再録されなかったのでこれはまだしばらく再録が無さそうだぞ・・・と言うことで今のところここから値上がることはあっても値下がる要素がほぼ無いので持っていない方、迷っている方は今のうちに買っておいて良いと思います!
とりあえず使う分だけでも早めに揃えておきましょう!
《葬送の影/Shadow of the Grave》
『アモンケット』から怪しすぎる能力を持ったこちらをご紹介!
大分前にも一度書いたことがあるのですがこの手のカードは突然相性の良いカードが出てきたら評価が一変するカードだと思います。
一応統率者戦ではすでに使っている方もいるようなので今後に期待!
とにかくまだ4枚揃えても全然安い値段なのでいつかくるその日のために揃えておきましょう!!!
おまけ~今週の一押し!~
はい!今週は宣伝も込めた一押しカードのご紹介です!
もう気が付いている方もいるかも知れませんがそのカードとは・・・
《カルドラの完成体/Kaldra Compleat》
そうです!今回お邪魔しているスポットライト・シリーズ「ユトレヒト」のメインイベント参加者のみに配布されたこのカードです。
以前、最初のスポットライトシリーズで配布された《峰の恐怖》についても記事で書いたのですが案の定あのカードもジワジワと値上がりしているのでこのカードもきっと配布された今が一番安いはず!
と言うわけで会場でゲットすべくベンダーブースの友人に話を聞いてみたのですが「このカードはいつもより手放す人が少ない気がするね、みんなモダン好きだし使う時は1枚で良いカードだから記念にみんな持っているのかもね」と言っていたのでわずかな枚数しか手に入らず・・・
単純に配布された枚数がメインイベント参加者の1500~1600枚前後しか無く、かつ全員が手放すわけでは無いので市場に出回る数はやはり少なさそうですね。
しかもヨーロッパ限定配布なので日本のみならずアメリカ側への需要もあります・・・
と言うわけで買いたくても買えないんだよ!と言う方に朗報があります!
わずかな枚数ですがBIGWEBで現在販売中です!
※売り切れてしまっている場合があります。
めちゃくちゃ宣伝でしたがぜひ《石鍛冶の神秘家》からお洒落な《カルドラの完成体》を持ってきてください!
それでは今週はここまで!
また次回お会いしましょう!!!