どうも~!
いよいよ今週末は『カルロフ邸殺人事件』の発売です!!
さらにプレイヤーズコンベンション横浜も控えていて盛り上がってきていますね!!!
最近は予約販売と言う文化がすっかり定着してしまいましたが《ティシャーナの潮縛り》や《鏡割りの寓話》みたいに発売後に評価が爆上がりするカードもたくさんあるのでやはり初動は見逃せませんね!
と言うわけで今週は恒例の発売日にはこれを買え!をお送りします!
毎度恒例のレア土地は全部買え!ってのはここに書いておきますので土地は4枚ずつ買っておけ!!!
それではいってみましょう!
《火炎術の演出者/Pyrotechnic Performer》
まずは赤いカードから!
逃走する暗号破りも人気のようですがこのカードも表にする能力が軽い上に並ぶと結構凄いダメージが入るのでスタンダードで活躍するかも知れません!
変装と言う能力が未知数ですが、前回の予示が一部のカードしか活躍出来なかったのを踏まえてか今回は護法がついていますので結構活躍しそうな気がします。
とりあえず4枚使いそうなカードなのでまだ安い!?
なんなら両方買ったほうが良い!笑
発売日には4枚揃えておきましょう!!
《門衛のスラル/Doorkeeper Thrull》
お次は白いカードから分かりやすい強力カードをご紹介!
スタンダードでも使いそうですがそれよりも下環境の方が強そうなカードですね。
既に予約の段階で十分に評価されているカードだとは思いますが幅広く使われそうなのでしばらくは値下がりすることは無さそうです。
サイドボードがメインのカードだと思いますがとりあえず使う分だけでも発売日に確保しておいた方が良いでしょう!
絶対に買え!!!!
《オレリアの立証者/Aurelia's Vindicator》
お次も白い神話レアから!
現代マジックについてこられるのか怪しいところではありますが《賛美されし天使》と《静穏の天使》世代のおじさんとしては両カードを足したリメイクっぽいこのカードを推さないわけにはいきません!
とりあえず除去されてしまっても追放した相手の場にあったカードは手札に帰るのでテンポで損しないのは現代マジック対応!
スタンダードでは活躍出来そうなスペックなので4枚使われ出すと《忠義の徳目》のように爆上がりあり得るぞ!
とりあえず発売日には揃えておけ!!!
《謎めいた外套/Cryptic Coat》
最後はBIGsの加茂さんも1位に挙げていた青いカードをご紹介!
一枚で完結しているカードの割にはコストが軽すぎるなという印象がありますね!
下環境でもかなり強そうなカードなので今回のイチオシとさせてください!
モダンで《死の影》を!レガシーで《ファイレクシアン・ドレッドノート》を裏返したい!!
とりあえず発売日には買っておけ!!!!
他にも《大ドルイドの魔除け》や《花粉の分析》のような紹介しきれない強そうなカードがたくさんあって迷いますね。
アンコモンも良いカードが揃っているので初動で揃えておくのが良いですね。
それでは今週はここまで!
次回はプレイヤーズコンベンション横浜後にお会いしましょう!!
マジック:ザ・ギャザリング『カルロフ邸殺人事件』BIGWEB特設サイト